ストロベリーシーフ
- Fuu
- 2019年4月17日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年6月27日

SDgr少女サイズのロングドレスです。
暗めのスタジオさんでロングドレス撮りたいと思って
やや派手な組み合わせで作ってみました。

見頃はいちご泥棒の生地を一部使いました。装飾はスワロフスキー、ビース、シルクリボン等使用しています。
暗い場所でも光やすい色を選んでつけました。腰部分にムラ染めリボンを波立たせてつけました。
見頃の下部分につけたフリル↓
透け感が可愛かったのでまた何処かに使いたい。裏地は紫のサテンです。
裏が派手な服とか大好きなので紫に黄色のステッチです。(画像は作業途中)


スカートの中はシルクです。
レース生地は海外製でシャリ感のある薄さと模様が綺麗だったので使いました。
作業途中の画像ですが思わず撮った写真↑
両サイドのフリルはドット模様。縁取りは金の巻ロックです。

フリルは一部手縫いでついています。
通常では問題ないかと思いますが強い引っ張りにご注意ください。
パールとガラスビーズがついています。
ベージュのサテンにゴールドの生地でフリルをつけています。

スカートは座らせると横に大きく広がります。
後ろを縫い合わせていないので両サイドに開きます。
後ろから見るとお尻が出てしまいますがポージングは楽です。
縫い合わせて仕上げることもできますのでご相談ください。

付け袖はストレッチレースで縫いました。
必ずハンドパーツを取ってから着用してください。
無理に通すとフリルの糸が切れる恐れがあります。
(ハンド側のフリルは手縫いで縫いつけています。)
トップスを脱がせる際も先に袖を脱いでください。

ヘッドドレスはリボンで結ぶタイプです。
写真では後ろで結んで着用しています。
装飾は手縫いでつけています。

コサージュはクリップ式です。
造花とリボンで製作しています。
造花にはラメグリッターがついています。
目立たせるために自分でつけました。
コーティングはしっかりしています。
触って指についたりドールのお顔についたりはしません。
ゴールドで粒が大きめのラメです。
全体写真では見頃のトップスのフリルにつけて写真を撮っています。
お顔のアップを撮影する際にはヘッドドレスや肩口につけても。

チョーカーはスナップで着用します。
クリスタルをポイントでつけました。

バックスタイル全体です。
スカートは前と同じ構造です。
両サイドのフリルはこちらはドットなしのものです。
後ろスナップで着用します。

上の2枚は照明をつけて撮った写真。
ダウンライトとフラッシュで撮影。
元々はフラッシュで綺麗に撮れるドレスを作りたくて選んだ生地ですけど自然光も綺麗に光沢感が出ました。
トップの写真は自然光です。
*strawberry thief*
セット内容
・ヘッドドレス
・チョーカー
・付け袖
・トップス
・スカート
・コサージュ
・受注製作です。
・SDgr少女サイズです。
・装飾部分のメンテナンス可能です。
・家庭用ミシンと手縫いで製作しています。
・発送は5月上旬を予定しています。
・動物の羽、毛皮のある環境で作業しています。
・moda様のいちご泥棒の生地を一部使用して製作しました。
アマチュア作品です。
至らない部分もあるかと思います。
ご検討、ご了承の上オーダーください。
カートで先着順で受付します。
4月21日(日)22時〜 カート↓
https://silberflugel.cart.fc2.com
カートは以前と同じものを使用します。
会員情報もそのままになっています。
サイト引っ越ししてから初めての頒布になりました。
先着にしていますがすぐに決まらなくても4月一杯はカートを開けている予定ですのでゆっくりご検討ください。
4月のドルパは日程が合わず、私は行けません。
(青い鳥ちゃんがすごく可愛かったけど...)
行かれる方楽しんできてください*
Comments