ウィリのドレス
- Fuu
- 2020年6月17日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年6月27日

*セット内容*
・コサージュ
・ベール
・ネックレス
・トップス
・スカート
合計5点
*確認済みサイズ*
SD少女一体型
SD13少女M胸
SDGr少女M胸,L胸
夢天使霞(Gr少女S胸と同サイズ)
※推奨はSD13少女とSDGr少女です。
*製作期間*
約20日
以下詳細ですお読みください。

2017年に出したドレスのリメイクです。
13少女サイズでのリクエストをいただいていたので13少女向けに型紙を引き直して製作しました。

トップスは以前よりもハイウエストにして装飾を足しています。
袖は着せながら縫い上げているので少々作りが特殊なのですがレースの透け感をそのまま残したのでボディメイクのある子は特に映えるかなと思います。手縫いで製作しています。
見頃部分はミシン縫いでレースを縫いつけています。レースに縫い跡を目立たせないよう縫ったのでステッチの凹凸がなく軽やかな仕上がりにしました。
全体感は同じですがレースの量と装飾はスワロを足しました。

スカートは前側を上げ、足元が少し見える形にしています。
フィッシュテールのような形です。
後ろのトレーンは以前と同じデザインです。ウエストゴムで着用します。

スカートはサイドが開いているデザインなのでこのように横から足を出してあげたりとポージングはしやすいと思います。こちらのモデルはGr少女L胸です。

トップスは1枚で着せられますが透けますのでご了承ください。
ベビードールっぽく着せると可愛いかなと思います。
お尻は見えてしまうので撮影の際お気をつけください。

ベールは以前はピンをつけられるように目印の縫い目を付けていたのですがピン無しでも被れますので縫い目を無くしました。被り方のコツ..は特にないですが簡単なつけ方の紹介はTwitterで紹介かお品物と一緒にペーパーをおつけしようかと思います。

コサージュは造花、パール等で作っています。
クリップタイプなので装着は簡単です。
パールはシャワーのように流して動きのある感じで作りました。テグスで繋がっていますので強い引っ掛けにご注意ください。
ぼかして撮ってあげるとさらに自然です。
リボンはシルクのむら染めです。淡いグリーン色です。
ネックレスはゴールドのリボンとビーズ、で制作しました。しずく型の石はジルコニアです。ジルコニアはスワロより柔らかい輝きを持ち、ダイヤモンドの代わりとして使用される石です。

----------

こちらはGr少女に着せています。
自然光で撮影しています。
ドレスは13少女とGr少女は互換性がありますがSD少女は少しスナップがきついのでご注文確定メールが到着後、ご連絡いただければスナップ位置調節します。身長が低くなる分スカートが長く見えますのでその点はご了承ください。
torinos_9birds@yahoo.co.jp

お品物詳細は以上です、お読みいただきありがとうございました。
----------
ウィリについてですがバレエ作品『ジゼル』に出てくる妖精のことです。
「結婚を目の前にして亡くなった女性がウィリになる」と言う設定ですが怖いシーンと言うより幻想的で美しいシーンなので興味のある方はぜひ見ていただきたいです。
妖精翅とか付けても可愛いかもしれないですね。
自分がこの作品が好きで作ったドレスですが着せ方や解釈は自由なのでお好きな雰囲気で楽しんでいただければと思います。
割と最近にリクエスト頂いたので2017年に出したものを覚えていただいているんだなと思うと嬉しいです。
当時チュールを40mくらい裁断したのを覚えてるのですがとにかく自分が未熟で縫う段階でチュールに傷を作ってしまい、泣く泣く捨てると言うことがあり大変だったのですがあの経験ですごく鍛えられました。新しいデザインが気に入っていただけるか心配ですがどうぞよろしくお願いいたします。
Comments